2011年6月26日日曜日

いろいろ






子供が受け取る予定の絵を描くは緊張する。


この絵が、この子の将来にどういう影響を与えるのだろうかとか。




はあ、しかし梅雨だ。

2011年6月14日火曜日

たぬきと龍




たぬきと龍

京都へ送ります。




2011年6月5日日曜日

ちんどん太鼓作成

バンド用にちんどん太鼓作成。

本物は高いので、近郊の古道具屋巡りをして、近いもので代用することにします。

平太鼓は桶に皮を張って代用しました。

レザークラフト用の皮を買ってきて、一晩お茶にひたしてなめします。
ハトメパンチで16箇所穴を開けて、梱包用の8mmロープを通します。

フォト

あとは一般的な締太鼓の作り方を見よう見まねで締めていく。
最後は割り箸をねじって締めあげました。

フォト

フォト

太鼓の皮をなめしている間に枠をつくる。

板材を寸法に合わせて切り、サンドペーパーで角を削ります。

装飾用に花札を貼る(カラーコピーしたものを糊でぺたぺたと)

フォト

フォト

糊が乾いたとこでニスを塗る。
最近は水性のニスもあるんですね。便利。

フォト

フォト



ニスが乾いたら組立。
板の取付部は内側にL字金具、斜め板、角部分にはショウをつけて入念に補強する。
たいていのものはホームセンタで買えます。

フォト

フォト

小締太鼓と当たり鉦はタンバリン(古道具屋で300円)と灰皿(古道具屋で80円)で代用。

フォト

あとは、皮が乾いた平太鼓をつけて完成。

フォト

フォト

意外と簡単なので、ぜひみなさん作ってみてください。

ちなみにバンドの次の活動予定はありません。

2011年6月1日水曜日